Linuxデスクトップを使い始めて10ヶ月ほど経過したので感想とか述べてみる【Linuxはいいぞ】

この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2022 12 日目の記事です。

2月ごろに自作 PC を組んで Linux を入れてから 10 ヶ月ほど経ちました。すっかり Linux デスクトップを使い慣らした頃なので、Mac から移行してどうだったかを書いてみようと思います。

結論から言うと、Linuxにして大正解でした。

現在のデスクトップ環境紹介

モニターを縦置き横置き 1 台ずつで使っています。それぞれこんな感じです。

はい、かっこいいですね。ちなみにディストロは Manjaro、デスクトップ環境は Xfce を使っています。

おや、左上になんだか見慣れたロゴが...

YouTubeXfce を Mac-like な見た目に変えるという動画があって、これを見ながら魔改造しています。詳しくない人がみたら普通に Mac ですね。

メニューバーが上についていたり、Plank というドックがあったり、Ulauncher という Spotlight 相当のものがあったり、使用感もけっこう Mac に近いです。また、Autokey というソフトウェアを使って Command キー相当のものも再現しています。これについては明日の記事で書きます。(書いた: Autokeyを使ってLinuxデスクトップにMacのCommandキーみたいなものを作る - Qiita)

Linux にしてよかったこと

  • Docker が速い
  • 開発環境を整えやすい
  • Linux にしてよくなくなった部分がほとんどない

いろいろあるけどとにかく良い。

Manjaro にしてよかったこと

ディストロは「流行っているから」というミーハーな理由で Manjaro にしたんですが、これも大正解でした。

  • OS インストールがとても楽
    • たぶん Ubuntu と変わらないぐらい
  • なのに Arch 系の恩恵を受けられる
    • ローリングリリース
    • pacman という快適なパッケージマネージャ
    • AUR でほぼなんでもインストールできる
  • デスクトップ環境の選択肢の多さ

Arch 系というと、ローリングリリースであるが故にソフトウェアやライブラリが最新になりすぎて動作が不安定みたいな噂がありますが、こういった問題にはほとんど遭遇していないです1Manjaro はいいぞ。たぶん Arch もいい。

Linux はいいぞ

とにかく Linux デスクトップが快適で移行して良かったという気持ちしかないです。一般的な開発環境として最も優れていると言って間違いないと思います2。もう Mac には戻れないですね3 (高いし)全人類 Linux を使おう


  1. 一回あったのが、ICU というライブラリのバージョンが 72 に上がったときに Node がバージョン 71 に依存していたため動かなくなるという問題が起こりました。ただ、このときも ICU71 が AUR で配布されていたためこれをインストールするだけで解決できました。
  2. Windows の開発環境なら Windows が一番というのはありそう。
  3. とはいえ開発環境としての側面を差し置くと Mac の UX の良さは確かに十分に価値のあるものだと思います。そのために Mac を使うというならそういう選択肢もあると思います。